アイデアスタートアップを始めようとしている若者です
こんにちは、良いアイデアを基にスタートアップを準備している若者です。しかし、何もない状態からのスタートは本当に壁のように感じます。一つ一つ糸口を解きほぐしていけば、きっとうまくいくと思うのですが、最初の参入障壁というのはとてつもなく大きいようです。そこで、このように助けを求めます。
何から始めればいいのかわかりません。私より先に進まれた先輩同志の皆さん、助けをください。
やるべきこと:特許登録、意匠特許登録、実用新案、海外特許、事業者登録、試作品製作
もう一つ、事業者登録をまだしていない理由は、若者支援資金のためです。事業者登録をした瞬間、若者支援資金を受け取れなくなる可能性があるとのことですが、国から支援してくれる支援金を受け取りたいです。良いルートを推薦してください。
多くのことを成し遂げなければなりません。準備はできています。糸口を解きほぐさなければならないのですが、どこから解きほぐせばいいのか漠然とした部分もあります。もちろん、この文章に回答してくれなくても、自分で解決していきます。しかし、どこから解きほぐせば、より良い、より速い道に進めるのか、経験された先輩方からの助けを求めます。私も後で、私のような状況に置かれた若者に助けを与えると約束します。
コメント0