s-valueup

モジュール住宅を製造・供給する事業を始めたいです

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • その他

作成: 2025-05-23

作成: 2025-05-23 14:55

モジュラー住宅を製造・供給する事業をしたいです


モジュラー住宅を生産、供給する事業をしたい大学生です。

ところが、まずどのように事業を始めればよいのか分かりません。

「モジュラー住宅を設計し、流通ラインを確立し、その設計通りに作ってくれる工場を設立/賃貸して実際に販売しなければならない」という漠然とした考えしかなく、その過程の間にまた何が必要なのか、実際にこのような手続きをどのように踏んでいくのかについて全く分かりません...

また、建築事業なので多額の費用がかかると思いますが、クラウドファンディングやベンチャーキャピタルから投資を受けるのを他の分野ではたくさん見ましたが、建築関連のスタートアップは見たことがなく、おそらくクラウドファンディングで集められる金額ではかなり不足すると思います

それで

1) モジュラー住宅事業をするには、全般的にどのような過程を経なければならないのか、

2) その各過程を進行するには具体的にどのような段階を踏むべきか、

3) 普通モジュラー住宅(事例が不足すれば、他の建築分野関連でも!)関連事業を始める際には、どのくらいの資本金がかかり、どのような形で必要な資金を集めるのか、

4) 抵触する可能性のある関連(建築全般、モジュラー住宅、建築事業などに関する)法規にはどのようなものがあるのか、

5) (実質的ではなく法的に)必ず保有しなければならない人材は誰なのか

6) 大企業や公共機関にモジュラー住宅関連事業を提案してできるルートがあるのか

についてお尋ねしたいです!!

まだ全然足りませんが…今まさに調べている過程で何も知らないと非難しないでくださいねㅠㅠ親切な回答をお願いします!!



コメント0