倒産退職給付金の申請手続きについて教えてください。
こんにちは。
約37ヶ月間勤務したスタートアップで、会社の事情により、2023年6月に全従業員が退職することになりました。
退職時に社内に資金がなく、全従業員が退職金を受け取ることができませんでした。
そして、スタートアップの代表は、一人でも法人を維持して何らかの利益を創出し、後日退職金を支払うとしましたが、約半年が経過した現在、破産申請をしなければならない状況になり、進行中であるという通知を受けました。
これまでスタートアップをしてきた関係上、別途労働部に未払い賃金の陳情などは行っていませんでしたが、
もしかして、未払い退職金を受け取るために倒産退職給付金を申請するには、どのような手続きを経なければならないのでしょうか?
未払い賃金陳情から先に申請した後、倒産退職給付金を申請する必要があるのか、
それとも破産完了後に倒産退職給付金だけを申請すれば良いのか知りたいです。
(このスタートアップは約2019年11月から2023年11月まで4年間維持され、最大常時従業員数は6人でした。)
-----タイムライン-----
1. 2023年4月末:代表者曰く、5月分の賃金までしか支払う余力はなく、無報酬で会社の正常化まで業務を行うか、5月以降の退職日を決めて退職せよと通知
2. 2023年5月31日:全従業員退職処理(退職金未払い - 以降、代表が一人で法人を維持して利益を創出し、6ヶ月以内に弁済することにした)
3. 2023年11月21日:代表者破産申請案内
的確な回答をお願いします。
コメント0